会場について
どの地下鉄出口から出るのが近いですか?
全学教育棟・文系学部などの南部地区へお越しの方は1番出口、豊田講堂・理学部などの東部地区へお越しの方は2番出口、学生会館やIB電子情報館など北部地区へお越しの方は3番出口と「西地区連絡通路」をご利用いただくのが便利です。
トイレ、休憩所、ごみ箱などはどこにありますか?
名大祭マップをご覧ください。
パンフレットはどこで配布していますか?
名大祭期間中は、各案内所で配布しています。案内所の場所は、名大祭マップでご確認ください。
喫煙はできますか?
名大祭期間中に設けられる喫煙所でのみ可能です。喫煙所以外の場所での喫煙はご遠慮ください。喫煙について、詳しくはご来場のみなさまへのお願いをご覧ください。
ペットを連れて入場はできますか?
名大祭開催期間中は、構内にペットを連れての入場は禁止となっております(ただし盲導犬などの補助犬を除く)。また、ペットをゲージに入れてのご来場もご遠慮をお願いしております。
飲食について
どこかに座って食事できるところはありますか?
第2グリーンベルトステージの座席があります。また、休日に限っては北側メインストリート付近に休憩所があります。休憩所の場所は、名大祭マップでご確認ください。それに加え、学内のベンチもご利用いただけます。ベンチは、図書館前・教育学部中庭・全学教育棟本館前などにございます。
建物の中での飲食は可能ですか?
飲食は第2グリーンベルトステージの座席・学生ホール(全学教育棟本館1階)もしくは休憩所(休日のみ)でお願いいたします。
豊田講堂内での飲食は可能ですか?
豊田講堂は国から登録有形文化財に指定されているため、文化財保護の観点から豊田講堂内での飲食はお控え下さい。
交通について
名大内に駐車場はありますか?
名大祭期間中、構内に駐車場はございません。ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。詳しくは、交通規制についてをご覧ください。
駐輪場はありますか?
駐輪場はありますが、自転車/二輪車の歩行者天国内への乗り入れはできません。詳しくは、交通規制についてをご覧ください。
その他
名大祭についての質問があるのですが、どこに問い合わせればよいですか?
お問い合わせのページをご確認いただき、名大祭実行委員会までお問い合わせください。
名大祭で落としものをしたのですが、どこに問い合わせればよいですか?
名大祭期間中の落としものは、当日中は案内所にて保管していますので、そちらにお越しください。また、各日終了後にWebサイトにも掲載します(貴重品を除く)。